社員紹介

 

社員紹介

 
 

技術営業課 課長 1級管工事施工管理技士(施工管理)
NO と言わない仕事
[ 川上 ]

弊社は建物になくてはならない重要な設備工事(上下水道・ ガス・換気・空調などを言います)を管理・施工する会社です。お客様からのご要望・打ち合せ内容を現場で施工管理していきます。最初の頃は言われるままに施工管理をしてきました。しかし経験を重ねるにつれて次第に自分の経験値からこうした方が良いのにと思うときがありました。その際に自分の思いを伝えてみると、良い提案であれば採用される場合もあります。施工管理とは決してYESマンになれということではなく、施工管理の仕事は経験から得られる知識が多いということです。今担当している建物でもそうですが、設計図通りの施工をしてもいろいろな不具合が発生します。その不具合は、その場で改善しなくてはなりません。そういった経験を自分の知識として蓄積していくことが現場監督として少しずつ成長していくことだと感じています。次からは、不具合になりそうな点を事前に予測し、改善できる。まずは、Noと言わずに経験してみる、その積み重ねが、施工管理者の苦しみでもあり、楽しみにもなるのです。楽しいと思える仕事、それが施工管理の仕事だと思っています。

 
 

工事課 課長(配管工)
不安ゆえに手が抜けない
[ 内田 ]

小野田工務所に就職してこの道一筋!がむしゃらに走り続けてきたように思います。気が付けば経験年数も早20年を超えました。しかし、ついついやってしまうんですよね。私の仕事の特徴でもあるのですが、不安ゆえに手が抜けず、予定よりも多くのことをやってしまうんです。私のポリシーは、仕事に嘘をつかないこと、いいかげんな仕事は絶対にしない。スピードより高品質な施工をすることが重要だと思っています。この仕事において、ここまでやっておけば100点ということはないのですが、常に120点くらいを目指している感覚でしょうか、周りからは無駄なことだと思われることも多々あるでしょうね。でもこれが「自分らしさ」だと思ってやりきっています。ある意味鈍感力を発揮して、自分の仕事を貫いている感じです。

 
 

技術営業課(施工管理)
やり切ることで、乗り切る
[ 木村 ]

施工管理として入社して 3 年目になりますが、まだまだ仕事では指導を受けることばかりです。一晩経っても忘れられないほど悔しい事も年に一度くらいあります。その時は「自分って本当にダメだって」落ち込みますし、自分の不甲斐なさにイライラすることも。そんな時でも私は全力でその仕事をやり切ることにしています。上司である技術部課長も私の仕事のことを考えてるからこそ、本気で指摘をしてくれるんだと思います。会社や上司の期待にどれだけ答えられているか今はまだわかりませんが、とにかく最後までやり抜こうと言う気持ちで仕事に臨んでいます。

 
 

技術営業課(施工管理)
物事を調和させる仕事
[ 木下 ]

私は大学では建築学を学びました。今年から施工管理として 現場に出るようになりました。現場では授業では聞いたことのない専門用語がたくさん飛び交っており、最初は聞き取ることで精一杯で現場に一人取り残されたような感覚でした。現場からの問い合わせ一つに返答するにも用語を調べ理解してから指示するもので時間ばかりかかってしまいます。しかし、わからない言葉をそのままにしておくと現場を大きく混乱させること必至です。わからないことはその場でしっかりと確認をする。施工管理は現場での人間関係をうまく築いたり、現場の流れを止めないようにスケジュールを調整したりと、物事を調和させる仕事だと考えています。施工管理に必要なものをちゃんと吸収して、いち早く一人で現場を回せるようになることが当面の目標です!

 
 

工事課(配管工)
業務内容が希望と一致
[ 笠井 ]

私は、高校では工学について色々なことを学びました。就職活動で株式会社小野田工務所の求人票を拝見し担任の先生に紹介して頂いた結果、業務内容等が私の希望と一致しました。また、職場見学で会社の雰囲気や社員の方々の暖かさが伝わってきました。そして何より色々な資格を取得し、株式会社小野田工務所で活躍したく入社しました。株式会社小野田工務所に入社して2年が経ちました。入社した時は何もわか らなくて不安ばかりでしたが、現在は個性豊かな先輩たちのおかげで現場では楽しく仕事ができています。